2014年12月30日火曜日

年の瀬 外ランチ

■■■
年内の予備校も終わりということで景気づけに外ランチを娘と。
 (Gさんはバンドのメンバーとの忘年会)

街中も、スーパーはめちゃ混み。
「なんでこんなに混んでるんだろうねえ。」
「いやいや、私たちが出てくるくらいだから、人々も同じ理由で出てくるのさ。
買い物したり、デートとか、お昼ごはんとかね。」
「ああ、そうねえ。」

年明けたら試験で、さすがに不安な様子な娘だけど
親は、景気づけることしかできなくてすまんのう。
ご飯食べながら、受験に関係ないことをいろいろ話す。


猪を食べた。ワイン煮。2年ぶりくらいか。
ついでに、最近飲んだワイン 。


・ヴァルテル・ムレチニック   アナ 2007/Mlecnik cuvee ana2007
昨日家で飲んだワイン。オレンジのきれいな色。自然派。めっちゃおいしい。
スロヴェニアのワイン。 シャルドネ、フリウラーノ、マルヴァジア、ピネーラ、リボッラ。

・ピコル ソーヴィニョン・ブラン2012/Picol Sauvignon Blanc Lis Neris 2012
ソービニョンブラン苦手な私も飲める。野菜と合う。

・チェッロレ2010 キアンティクラシコ リゼルヴァ/CELLOLE2010  CHIANTICLASSICO RISERVA
猪のワイン煮と。抜群の相性。サンジョヴェーゼ95%、メルロー5%

2014年12月29日月曜日

冬休み

■■■
大人は休みに入りました。
いつもより少しだけ丁寧な掃除と、御節の注文をしました。

久しぶりに映画に行きました。
私は「ストックホルムでワルツを 」、Gさんは「ホビット...」を
一緒に行くけど映画館からばらばらに。

「ストックホルム...」は、スウェーデンの歌手、モニカゼタールンドの半生です。
個人的に、スタンダードジャズ、それも白人のクールなジャズが好きだし
(コントラバス始めたのは、ジャズのかっこいいランニング「も」できるかなと
思ったところもあったのですが、...むり、それはむり。)
映画中の母親と娘の関係も興味深かったです。
モニカの娘の視線が、つらい。

あとは、出かけずまったり過ごしています。
Cb弾いたり、テレビ見たり。

+++
娘に
「あんた予備校明日まででしょ。あさって昼ごはん食べに行こうか?予約したけど。」
って聞いたら、
「勉強しなくちゃ。」
って。

あ、そうか。
予備校休みでも受験勉強があるってこと、頭に思い浮かびませんでしたわ。

「でも行くー。」
「行くか!」

レッスンメモ 74

■■■
あ、書き忘れてた。

年内最後は、たしか21日。
教則本とバッハのパストラーレ。

だいたい3~4か月に1回の発表会があって、
いつも練習に追われている感じがありましたが
(技術的に無理めな曲を選ぶ傾向ありなので)
今は予定もないので、教則本などをゆっくりやってます。

ごっちゃり宿題をいただきました。
「ここも、ここも、..」と、宿題を出す先生は、なんか嬉しそう。

+++
半年前くらいにやった、「ブエノスアイレスの春」をもう一回やってみたら
全然できない。時間ある時にさらっておこう。

+++
クーセヴィツキー 「悲歌」の楽譜が無料で落ちてたのでやってみる。
高音が鳴らせると気持ちいいです。 鳴らせるとね。



2014年12月23日火曜日

ケーキ屋さんで、ケーキを並んで買いましたよ。予約してなかったから。

■■■
世の中的にはクリスマスですが、明日あさってと出張。
「私、もしかして、ぼっち?」
と娘は言うが、あんただって予備校じゃないか。


センター模試、
「時間10分間違った!え?って感じでマークシート塗れなかった。
 でも大丈夫、もうミスは出きったから。もう、いけそうな気がする。スイッチ入った!」

って、もう年明けたらすぐやんか。
前回も模試も、マークシート塗る位置がずれてたそうで。

+++
来年は、私もGさんも転勤で3拠点生活っていう話が出ていて、会社と交渉中です。
労働局とか、行ってきましたわ。
意外に相談しやすい雰囲気です。
交渉の手段を、3段くらい用意しましたが、どうなるでしょうか。

2014年12月14日日曜日

ユニクロの極暖ヒートテックのお世話になる

■■■
週の半分くらいは出張となっており、
「持たず作らず持ち込まず」の緊張感をもって家に帰る。
敵は風邪菌とかインフル菌、である。

何しろ娘は、予防接種したけどインフルにかかる強者(?)なのだ。

娘、休日も予備校で、ごはんがきちんと食べられてない感じなのが心配である。
↑と思うなら、早く起きてちゃんと朝ごとお弁当飯作ってやれってことなのだが
休みの日の早起きはツライ。

今年も実家に帰れない。
3月に帰ろうか...。

+++
バッハのPastorale練習中。
楽譜読むのに一苦労だけど、臨時記号が気持ちいい。


2014年12月7日日曜日

レッスンメモ 73

■■■
発表会とかリハとかで行けてなくて久しぶりにレッスン。
教則本とバッハ。

エクレスを1年かけてやったのが意外によくって、
何か一曲(または組曲)をきっちりさらうっていいですよね、という話になり。
(とりあえず今年はバッハやるとして)
モチベーションの上がる曲がいいです。

先生:Hans Fryba のA suite in the olden styleとかどうですか?
    (下のはPrelude)

 カッコイイ!
でも無伴奏なんですよね~(合わせる楽しみが)

(先生)じゃあ、クゼヴィツキーの小さなワルツとかどうですか?

難しくないですか?
いやそうでもないですよ。
えーそうですか?

プレリュードとアレグロは?ヴァイオリンの楽譜ですけど、
プレリュードだけだったらなんとかなるかも(←私)



こんど楽譜持ってきてください、ってことになりました。

個人的にはハンス・フリーバが伴奏つきだったらなー、
6楽章まであるしいいかもなーと思うんですけど。
(発表会用に)

+++
教則本では、じゃあこれもこれも、と宿題たくさん出ました。
先生、温厚な御顔に、スパルタっぽい笑みが。

12月ですわ

■■■
Gさんがいない日、フォションで2つケーキを買った。娘のぶんと自分のぶん。
でも...はっ
と目を奪われてしまったエクレアも追加で買ってしまった。

きれいだったもんでつい..。

■■■
娘の学校の保護者会があった。
夏のイベントの映像を30分ほど見た後、
「今日は、小難しいお話はありません。これで終わりです。」
って。え~!?
時は12月、年明けすぐにセンター試験ですよね。ですよね。何にもないんですか?

でもまあ、最後までこの学校らしいわ、って一緒に行ったお母さんと言いあう。
家でも話のネタになっていいわあ。