2013年7月31日水曜日

夏の夜

■■■
同じリズムで生活していると、バイオリズムが同期する。
娘とは生理の同期をみる。(本で読んだとおり!)
二人でぐったり。そしてはげしい睡魔には逆らえない。

娘はもはや死に体である。
歯を磨きながら寝ているのか、それとも寝ながら歯を磨いているのか...
あ、後者が。遅々としているが歯磨きが数分おきに進展しているぞ(笑)。

「もう、うがいしなよ。」と声をかける。

だらだらだらだらの落ちてくような夜だ。

+++
今読んでる「数学の想像力: 正しさの深層に何があるのか」、これがめっちゃ面白い。
「見て分るだろ」的な決済を極力さけて、いちいち理論を検証しながら積み上げるギリシャの人たちの「正しさ」へのアプローチの変遷、ここに人間くささが潜んでいたんだな~。
読んだら内容メモっておきたいなと久しぶりに思った。

2013年7月29日月曜日

夏休みと夏休みのあいだ

■■■
娘がしばらくぶりに早めに帰るって言うのに
母出張、Gさん飲み会。

母が家に着いたら、きのうのカレーがあったまってて、
「カレー、あったまってるよ。」と背中が言う。
娘と二人でスープ状のそれをすする。ずず。

夜、いちばん遅便でGさん実家からとうもろこしとスイカが届く。
ダンボールをばりばりあけていたら、
「ねえ、お菓子入ってる?」と娘が聞くので
「あるよ~。」と答えたそのしばらく後
...やはり寝入ったか、家ん中、めっさ静か。
(うちんちは、夜10時を過ぎると暗く静かになる。)

そのまたしばらくあと、Gさん帰る。
おかえり。

2013年7月28日日曜日

レッスンメモ 42

■■■
夕方でよかった、レッスン。昼間は暑いもんね。
午前中にばっと練習曲をさらって、夕方5時からレッスン。


 シマンドル1巻P68
こういうのをスラーとスタッカートのバリエーション(28とおり!)で練習するのだけど、そのまま弾くのも微妙な臨時記号があってできない。
特に左手が大きく動く時、右手の弓も勢いづいてしまう。
結局バリエーション1まで。


シマンドル2巻P7
先生いわく「曲の中ではありえない指使い」なのだそうだ。さらに「でも練習なので。」「は、はい。」
これもスラーとスタッカート、ハ音記号とヘ音記号のごっちゃが、難易度に対して心理的な壁をも作ってしまう。


来週、もういっかい。

しかしこういう分散スケールは意外と燃える。
メトロノームでゆっくり練習する。


「ヴォカリーズ」と「ブエノスアイレスの冬」を見ていただく。
気がついたらレッスン時間を30分ちかく過ぎていた。
ありがとうございます。

+++
前の先生から、発表会参加しませんかと連絡有り。
ブエノスアイレスの夏、あたりをコントラバス2本+ピアノでお願いしようかと思う。

+++
娘は、毎日予備校+遊びで家にいない。
帰ってきたら、体力使い果たしていて速攻で寝る、もしくは
休日の前には遊びの連絡取りにスマホの光を顔面に当てている。
↑目は真剣、親の話なんか聞いちゃいない。
そして予備校代とか電車代とか材料費とか必要経費だけは請求されるのだ。


もっとからみたいが、親とはさびしいものよのう。

2013年7月27日土曜日

ふつうに日記

■■■
先日、娘の仲のよい友達が泊まりに来た。
彼女らはもうすぐ留学するので、お互いにしばらく会えなくなるんだそうだ。
朝の食卓、おばさんも彼女らといろいろ話がしたかったのに
妙な緊張でうまく話が出来なかったよ。

また来年も遊びに来てね。

+++
今日はプロジェクト先との飲み会。
飲んで新幹線で帰る。

どこの部署でもそうだけど
バブルがはじけたあと、新卒採用人数を控えていたために
中間層がごっそり抜けている年齢構成になっている。
仕事上の悩みはいずこも似ているな。

2013年7月22日月曜日

西瓜な日々

■■■
夏はスイカ。
Gさん実家から2つも送られてきた。ありがとうございます。
たくさん食べると夜トイレに起きてしまうんですけど、でも食べる。
でも痩せない。

私の実家からはトマトのアイコが送られてきたので、日曜日、ドライトマトにする。
ちょっと塩入れすぎたかも。
西洋梅干的に食べよう。

+++
日曜日。
娘の誕生日のお祝いに外ごはん。
フランス人のシェフと奥様がやっているビストロで、
前に一回来たことあるお店です。
当の娘はオープンキャンパスに行ってて、20分近く遅刻。(ききっ)

まあ、娘の話を聞きながらごはんを味わう。
お肉がごろっと大ぶりで、お肉お肉しているお皿はひさしぶりです。
かみしめる美味しさよ。

+++
次の日の月曜は、本当は有休の予定だったのに(日曜は飲むから)、
出張先で会議が入ったので、やっぱり出た。
行き帰りの新幹線では頭をぐらぐらさせながら寝る。
帰りにスーパーで鰻を買う。←食べるのは年に一回にしよう、と昨日家族で誓ったのだ。
静岡産の鰻は高かった。
けど、かといって中国産?せっかくの丑の日だしな、と、鹿児島産にした。
なんとなく中途半端にセコイ感じ。

家についたら大きくて平べったい郵便物が。
おや仏検3級おめでとう>娘。
しかし、来年は受験だし、いつまで習おうか、という話になっている。

高校も残り1年半か~。
娘が近くにいるのも残りわずかな気配だな。


+++
あんまり民放はみないんだけど、先日テレビをみてたら...。
ひっそりと好きだったのに、CMでメジャーになっちゃうのかなあ...
すこしさびしい。

2013年7月18日木曜日

からだの成分

■■■
INBODY測定をした。
結果、
”ぽっちゃり型で筋肉量が少ない体脂肪が多い基礎代謝量が少ないミネラルはある”
だった。
標準体重まであとマイナス2kg、筋肉量はあと4kgアップしなさい、だそうな。うわ。
そして基礎代謝量の少なさに、げげっとなった。

ここ1年ちょっとの間に体重増えたんだよね。気になってスクワットをはじめたくらい。

入院して1ヶ月も動かなかったから筋肉が減ってるんだよ。」と、Gさん。
ああ、そうか。
退院して動かなかったのに体重が減ったなとは思ってたけど、
筋肉量が減って基礎代謝量が減ってそれでじわじわっと体重が増えてきたのか...。
時期的にもあうし、合点。


スクワット、続けよう。負荷付きにしようかな。

2013年7月17日水曜日

ねこT

■■■
家族が1人増え3人となり、
娘に手が(あまり)かからなくなり、
コントラバスをいじる時間も増えて、
そうすると日記を書く時間が減る、んだなあ。
(前はなんだかたくさん書いてたのに)
娘も中途半端に育ったので、採集したい面白いセリフもなくなってきている。
つーか、現在、彼女は母親と話すより友達とLine?

あ、先日17歳となった娘に誕生日プレゼントをやっていない。
写真集をリクエストされていたんだった。

+++
FigLondonのTシャツを買った。
ネコの微妙さが大変よい。瞬買。
こういうのを目ざとく見つけるのは、断然Gさんで、今回もそう。


娘も白を買う。おそろいだ。

+++
夜、みんな帰りが遅いので、
ひとりでヴォカリーズを練習したら、ああ音程が取れない。
前より取れなくなっている。
何故だ?
ムキになってうむむむと伴奏CDをでっかくかけて練習していたら
宅配便さんが来たピンポンが聞こえず、荷物受け取れず。
ごめん、Gさん。

2013年7月16日火曜日

夏、佳境前

■■■
目が結膜炎っぽい。医者で薬をもらう。
おなかの調子がとても悪い。
目と頭がいたい。
ついでに頭もわるい。

夏バテか風邪か。

2013年7月14日日曜日

レッスンメモ 41

■■■
土曜の夕方。
今日はGさんもライブでドラム、娘は友達の送別会で、夜は誰もいない。
気楽にレッスン。(夕方なのに暑いけど)

・シマンドル1巻 P67 #2つ
オクターブで移弦の練習。やっぱり難しい。
「指はすでに押さえていてください。常に次の音は何なのかは把握して
最小の指移動で音が出せるように。」

これって似たようなことが「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」
にも書いてあったような。常に次の小節をみながら弾く。
訓練なんだなー。

・シマンドル2巻 P6  #2つ 
縦に動くほうがずっとやりやすいです。

・アレグロアパッショナート :
発表会までに完成させるの、ムリじゃないですか?じゃあヴォカリーズやめて一曲しますか?
という流れにもなったけど、もう少し粘ってみることに。
・ヴォカリーズ
もういちど音程をチェックして、弓の先でも音がやせないように。

「ブエノスアイレスの冬」も見ていただく。弓のさばき方を相談。
「トリオの曲をやるとチェロやりたくなりますよね。」
「そうですね、ヴァイオリンとだと音の高さが違いすぎるんですよね。」
「先生はチェロやりたいとか思ったこと無いんですか?」
「ないですね、チェロって構えると心もとないですよ。弦は細いし、楽器は華奢でネックが折れそうですよね。それに3の指も使うんですよ。難しいですよね。」

はい、私も同じように思いましたです。

+++
夜は、一人でワインを飲みつつ、
Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達」小山薫堂×佐藤可士和」を見た。
無駄なものを過ぎ落としていく佐藤可士和と無駄なもの大好きな小山薫堂、
でも意外と話が合うよね俺たち、が流れが面白かった。
日本人は味覚に対する解像度が高い、という言い方が印象的だったけど、
こういう、”解像度が高い”というフレーズは、ありがちな使い方らしい。

2013年7月11日木曜日

ここにきていろいろモノを買ってますが。

■■■
階段下の本棚をひとつ移動して、そこに大きな靴箱を購入。(選定と組み立てはGさん担当)
一人3段ずつね、これで玄関もすっきり!
...な、はずなのに、縦横無尽に転がされている靴、は娘のだ。
片付けろ!!!

+++
先日買いなおした新しい掃除機。
前のは20年ほど使った。
新しい掃除機だ♪、と思いながら階段上のコンセントにプラグをさして階段に掃除機をかける。
あれ?
前の掃除機は一番下の階段を掃除して、なおケーブルに余裕があったのに
新しい掃除機には余裕が全く無い。
いやそれどころか力の入れかたでは、コンセントからケーブルが抜けてしまう。
「げ、こんなところでVEかよ。ユーザーI/Fを犠牲にしたらさ、
メーカにとってコストが下がっても、ユーザーにとってはバリューがなくなってさ、
結局価値は上がってないよね。これって結局はメーカの儲けしか考えてないじゃんじゃないの?、
ねえGさん。」
などと大声で叫ぶ。

今度新しくするエアコンも、
どっか、落として欲しくないところで機能を落としてるんじゃないだろうか。
すこし不安。

+++
今日の打ち合わせは、最後過熱して熱い議論で体力使い果たした感。帰りも遅くなる。
そして明日は、日中のコンクリートの暑さとの戦いになるだろう。

2013年7月10日水曜日

家充

■■■
猛暑が続くこんな時に2階に1台しかないクーラー壊れる。
仕方ないか、もう11年めだもんね。
おかげで寝不足で体がだるいです。

+++
2007年から書いてるこの雑日記、今年でもう6年め。
娘のことを書くには微妙なお年頃のため結構難しくなってきていて
家族の空気感を書き留めるには私の文章力不足な感じ。
潮時ですかねえ、なんて思ったりもするのですが
それでもぽつぽつと書いているのは、後で自分で読み返したいからですね。
毎日毎日生活してきて、ふと振り返ってみると、
忘れてしまっていることのほうが多いので、
何十年かたって読み返して振り返ってみたら、きっと面白いはず、自分が。

だからつまんないことでも書いとこう、と、思い直した次第。

+++
3日間東海地方に日帰り出張。
最後の名古屋の暑さがコワイ。

今日の夜、帰りの新幹線で娘からメール。

「家充」の文字とともに写真が。


杏を生協で買ったあったのをコンポートにしてくれたらしい。
あまったシロップでゼリーができてる。
クッキーはパン屋さんでおまけでもらったもの、だそうな。(家付いたらもうなかった。しくしく)

最近、学校と習い事、予備校などなどで休日も夜も休んでなかった娘が、
ひさびさに家のキッチンに立ったらしい。
夜にはミシンでワンピースを縫っているもよう。(友達へもプレゼントなんだそうだ)

なんだか、青春ぽくて、すこしうらやましい。

2013年7月7日日曜日

クーラーは一度つけちゃうと、それなしでは過ごせなくなってしまうんです。

■■■
暑くなったので、春物をクリーニングに出しました。
洋服を分別していたら昔のスーツがでてきて.....
スカートをはいて自分を鏡に映してみたら、ああ、そこには残念な姿が。
しかし、横を向くとさらに残念な形を発見...。
体型は刻々とその形を変えていますが、
その変化分がわずかなので、変化していないように錯覚してしまいます。
一気に10年前の体型にはめ込んでみて分るその変化の大きさよ。よよよ。

+++
土曜日は、家族5周年記念で食事に行きました。
娘は、ここのところの課題作りでまともに寝ていない上に、
当日は朝から塾やら習い事が3つもあって、おい、仮眠しなくていいのか?の状態でしたが、
「若いから大丈夫。」とのこと。

大人たちは、前日からお酒はやめといて、当日は朝から控えめに、昼はつまむ程度で。

で、いざ一つ目のお皿からがっつく私たち。
最後のワインとチーズまでしっかり堪能。
ワインは好きなのですが、よく分からないので大抵お店の人に料理に合わせてもらいます。
大抵あたり、です。で、余計にグラスが進んでしまうことになります。
最後のポートワイン、おかわりしてしまいました。

家に帰る途中のコンビにで、
     明日はホットケーキ!とジャージー牛乳500ml(なんと299円であることがレジにて判明)、
     おいしいよね、これ、と、ブルサン(チーズ)、
     Gさん好きだよね、これ、と、ネギ味噌せんべい
を買う酔っ払いな私、ハイな家族の皆さん。
家の前の階段45段を登ったあとは、睡魔がまっておりました。

2013年7月4日木曜日

加齢変化

■■■
ここんところ娘が夜中とか明け方までミシンで作業をしている。
提出課題らしく、ツーピースを作っている。

朝。
「どうかな。ちょっと当ててみて。」と渡されたカットソー的な部分に腕を通してみたらば。


ああ。
む、胸のトップ位置がちがう ...orz


「あれ?私はぴったりだったのに。(+ふふ的な笑い)」


そりゃ、自分に合わせて作ったわけだからね。
あんたもトシとったら下に位置変わるんだよっ。
こんな時は腕立てでもやろうかしら、と一瞬思う。一瞬だけね。

2013年7月3日水曜日

水頭って字をみたら水饅頭が食べたくなる

■■■
水圧、水頭の計算をする。
まるで理科の時間です。

中学でやった勉強は実生活(?)でも無駄にはならぬ...のだ。

2013年7月2日火曜日

もう7月ですか。

■■■
とりあえず。
和解する脳」、「脳には妙なクセ がある」、アンダンテさんおすすめの「100%ガールズ」を買う。
はずしたくないから、守りに入ってしまっている。
Kindleのラインナップが 増えて、もう少し値段が下がったら迷わず電子本にするんだけどな。

+++
今日は半休を取って髪を切った。短くした。

その間、断続的に、評判のよいレストランに席の予約を取ろうと電話をするけど
電話がつながらない。
「評判の」、だけあって予約が取りにくく、そして今日から9月の予約開始なので
「この電話は大変込み合っていて電話がつながりにくくなっております。」ってことらしい。
なんだか途中で、ばかばかしくなってやめた。
手に入れにくいと分ると余計に手に得ようとしてしまうけど(価値を高めに見積もってしまいがち)、
ちょっと待て。そこまでするほどのものかいな。
2ヶ月以上先の自分の誕生日用のレストラン予約に(笑)。
いや、いつものお店でほっこりごはんにしよう。

とか思いつつ...池谷本を読んでいたら、
  新規レストランの開拓を怠ってませんか?
  リスクもあるけど時には冒険をして情報収集もしよう、
みたいなことが書いてあった。

むー。年寄りは冒険はせずに安定を好む、のだ。
やはり守りに入っている。

フラメンコでも習おうか
......うそ。