2014年2月23日日曜日

いつのまにか身も心も働くお母さん。

先日、就職セミナーに行ったのだが。
もちろん説明するほう。

学生さんたちが、初々しくて、
あれ、私もこの前までそっち側だったのにいつの間にか!と、感慨深いものがあった。
理系学生なので、女性は1割くらい。
結婚して子供を持った時の働き方っていうのは男子学生の前では聞きにくかったのか、
後になって個別質問があった。
学生の頃はずっと勉強してて、そんな自分がいきなり働けるのかという働くこと自体に対する不安や、
結婚子供と仕事に対する不安が、とてもよく分かって、
その共感できる私を発見したことが、またまた感慨深い。

今なら私はその不安が見通せるけど、見通せない時期っていうのが確かにあったのだ。
「もしあなたがこの先子供を持つことがあったら、がらっと価値観が変わることにきっと驚くと思う。」
と話した時の学生さんの少しの驚きの表情を見て、お母さん的な気持ちになってしまった。

とはいえ、私は就職する時には全然悩んだりせず、
すすめられた会社にそのまま入ってしまったのだけどね。
ええ、結婚しても子供ができても働くでしょ、働けるでしょ、と簡単に思ってたし。
バブルの頃、名前を書けば入社できたんです、すみません。

+++
帰り道、酒屋の前をとおったら「作」の試飲を販売をしていた。
このまえ飲んでおいしかったんだよね。
見た瞬間、もちろん買うでしょ、どれにしようかなー、と寄って行って試飲しはじめたら
それを合図に、お客さんがどどどっと押し寄せてきて、ゆっくり試飲できなくなってしまった。
私、呼び水か。

で、ラスいちだった、中取り720mlを買って帰った。
2日もつよ、とGさん。いや1日でなくなると思う、と私。

1日でなくなりました。


 雅乃智 中取り 純米大吟醸

2014年2月16日日曜日

レッスンメモ 54

■■■
ちょっと間があいてしまってのレッスン。

・シマンドル1巻:
P70。練習するのがツライボーイングのバリエーションも今日で最後。
3連符でスラーばっかり。移弦してのスラーが難しい。
でもスラーとスタッカートの組み合わせよりは楽で、先生の指摘も少く。
・シマンドル2巻:P8。ハ短調で♭3つ。
楽譜が黒いと気が焦って早くなりがち。

先生に「エクレス1,2とかブエノスアイレス(の春)とか、難しいの3つも、いっぺんにやりすぎちゃう?
ってダンナさんにいわれたんですけど、やっぱそうですかね?」って聞いてみたら
「そうですね。」ってあっさり。

あ、そうですよね、やっぱりそうですよね。
でもやりたい曲ってたいがいちょっと難しいんですよね~。
特にコントラバスは曲少ないし。ブエノスアイレスはもともとチェロの楽譜だしな~。

練習、こつことやってるんですけど、なかなかスムーズに弾けるようになりません。
特に右手。

 「エクレスの1楽章は、弓をゆっくり。使いすぎずに耐えること。
弓のスピードが速いと音の密度が薄くなります。弓を弦に吸い付かせるような感じ。
ピアソラは弓を自由自在に動かせるようにしないと。特に16分音符は、弓を短く使って早いって思わないで、はっきり明確に弾くように。最初のピチカートはもっと強く。ピチカートはチェロに勝てます。(←え?)」
とのこと。
ピチカートの音量とか響き(だけ?)はチェロより大きいらってことらしい。

+++
昨年末、先生んところに赤ちゃんが生まれたので、
Gさんが選んだオノマトペモビール↓を持っていきました。




2014年2月15日土曜日

雪の日に

■■■
昨日の雪の日、出張だったんです。
出張先の静岡は雨だったんですよ。
なんだ大丈夫じゃん、ってのんきにしてたんですけど。
けれど電車は少なくなってるわ、遅れるわ、
横なぶりの雪で、コートに雪つもるわ。家の前の階段は雪で埋まってるわ...。
(タクシー使えばよかった...)
んでも無事帰れてよかった。

2014年2月12日水曜日

まずは方針を立てるのが大事、と、あなたが言うから。

■■■
娘が高熱。
たぶんインフル。
ワクチン打ったのに。
かからない方針を立てないからだ、とGさん。
気を抜くとかかってしまうのだ、と母。
(ここで精神論かよ。)

休日に病院へ行く。
体温39度。A型陽性。(やっぱり)
今のインフル薬は吸うだけなんだね。
院内薬局で、薬をぱかっとあけて「8回吸ってください」。
2日目に熱が下がりました。
でも今週は学校お休みだな。

家では加湿器+暖房+できるだけ娘隔離である。
マスクはもちろん、面と向かって離さないで、食事はばらばらね。
食べたもの、着たもの、食器、鼻をかんだティッシュを、
母がばい菌のように扱うのが不本意そう。
だけど共倒れはいやだからね。

+++
母は今日も5時前に起きて出張です。
保菌の恐れもあり、片時もマスクを離せない。
そして葛根湯、炎症はできるだけ抑えるように、のど粘膜保湿。
あと、気合。
インフルにはかからない方針で。

2014年2月9日日曜日

グルーブ感

いつも行くそば屋の大将が、ライブをするというので見に行った。下北沢である。
シモキタの名前はよく聞くけど、どこにあるか位置関係がよくわからない。Gさん任せで行く。
渋谷を起点に、代官山とシモキタの位置関係はこう、と説明してもらって、やっと分かった。

+++
ステージが始まって。
大将も、いつものギョーザふたつ!という趣とは違う。ジャケット着てるし。
大人が子どものように歌う。

暗がりを見渡すと、
なんだかよろよろしてヤジ飛ばしているような人だなーと思っていた人が
次にステージに上がって、
音楽が始まって、
あおってあおって音楽が高まっていく感じに、少しカルチャーショック。
ああいう人は、ぜったいサラリーマンはつとまんないよね、
ってゆーか、酔っ払って雪の日とかに倒れてる感じ?なんて失礼なことを思いつつ
だからこそのなのか、あのグルーブ感に引っ張られた。

ほかにもたくさんのステージがあった。
会社の軽音のステージとはまるっと違う(←すんません)、
べースとパーカッションが激しくてもピタッとはまるリズム。
全部すごく面白かった。

しかし、3時間たちっぱはつらい。
ジントニックもまわるし。

+++
Gさんはこの後、ドラムのライブ。ライブ2本立てですか!
娘は美術館。
帰ってきた母はひとり、練習→風呂→酒、の予定。

2014年2月8日土曜日

大雪と昼寝は相性がいい

本日は大雪。
テレビでオリンピック開会式。
練習。
昼寝。

+++
昨日は家族と会社の後輩とで会合。
変な組み合わせだけど楽しかった!

日本酒のおいしいお店である。
飲みすぎのぎりぎり手前で
「大将、そんなおいしいお酒を隠しておいて。せっかくだからもう半分くらい行こうか。」
と、さらに飲みそうになっている母に、Gさんと娘がストップをかけてくれて、ナイス。

酔っ払うと加速度がつくのである。

+++
今日あけたワインは、ばっちりおいしい。先日行ったお店の人に教えてもらったワイン。
アダム 2010 カンティーナ ジャルディーノ  Adam 2010 Cantina Giardino
イタリア・カンパーニャ
樹齢20年のグレーコ、4日間のマセレーション後バリックで1年間の醗酵・熟成。
すべてのワインは、無清澄、ノンフィルターでボトリングされている...
のだそうだが、おいしいのが大事。





あすなろ坂

■■■
そんなわけで、「あすなろ坂 全巻セット」を風呂場で読む。2日がかりである。
湯気と涙と鼻水と一緒に湯船に浸かった。

もう、ああいう昭和枯れすすき的な”愛”には触れることはなくなってきているけど
そして経験値を上げたおばさんににとっては、憧れもわかなくなっているのだけど、
気持ちのどここかで大事にしまっておきたい俯瞰しない愛、無知の愛みたいなものがそこにある。

2014年2月2日日曜日

スイッチ。

■■■
金曜日に休みを取ったので3連休だった。

このまま夕寝か?の体勢になりながら
「あ~あ、何にもやんないで3連休終わっちゃったよ。」
って、つぶいてみたら。
「え~。練習したじゃん。ご飯も食べにいったじゃん。」とGさんが。
「ああ。そういえばたしかに。掃除もしたし、髪も切ったしね。」

いろ小さくあった3連休だったのに、何にもしない感が強いのはなぜ?
それは、今この寝転がっている体勢のせいかもなー。

+++
最近、日本とロシアが仲いい、みたいなニュースがあって。
「ロシアとは敵味方になったことって...、ああ、あった、戦争の最後のほうだね。
それを、私は里中満智子の「あすなろ坂」で学んだんだよ。」
と、Gさんと、しゃべる。

主人公 芙美の命の最後に、孫(だったか?)、みどりの恋人サーシャが戻ってくるんだよね。
その物語で、ロシアと敵味方になったことあるってことが、当時強く印象付けられた。

で、その画像を目に浮かばせながら、Gさんに「あすなろ坂」のラストシーンを説明してたら
あれれ、思い出し泣きをしてしまった。
どこかにスイッチがあったらしい。多感なころに読んだ本だからなあ。

夜、amazonで中古本全巻セットをポチる。


2014年2月1日土曜日

あれから

■■■
2月1日は娘の学校がお休みになるので、
毎年私たちも休みにしてお昼を外で食べたりまったりするのだが、今年は土曜日。
そして、娘は学校がある。
朝早く集合なので、「5時半くらいに起きなくちゃ。」と言っていたのに、
「寝坊した!!!!!!!。」
この時、6時15分。
そして6時半に出て行った。
(昨日買っておいたパンを持たせる。)

今年、娘たちの学年は入試のお手伝いだそうです。
中学受験からもう5年。早い。

+++
SHERLOCK3、日本での放送は5月だそうだ。
(長かった...。でも、がんばる目標ができた!)
復習しておかなくては。

+++
先日のKindleセールでカドカワが70%の時に買った「スナックさいばら おんなのけものみち」、
おばさんのエグさとかマッチョさが出てて面白かったんだよね。
そして続きが読みたい時にはセールは終わってる。
今買うと800円とかしますよ、奥さん。

母「あー、術中にはまったよ。期間限定セールって恐ろしいよ。」
G「やられたね。」
母「1クリックですぐ読めるところも恐ろしい。きっと大人だから買っちゃうよね。」
娘「だめだよ、それ、相手のやり口にわかっててまんまと乗るの、くやしいじゃん。」

だよねえ。
またのセールを待つか。