2014年8月6日水曜日

天王山?

■■■
娘は、いちおう受験生だけど、親ができることって何もない。
あ、予備校なりの、お金を出すこと以外には。

そして。
親は出張で夜遅いし、
娘は「夜は友達と、ごはん食べてくる。」とか言って、
受験生を抱える家庭、ってな雰囲気も、まるでなし。


おい、スマホの光で顔青いよ、あんた。



2 件のコメント:

  1. スケルツオ2014年8月6日 23:06

    >夜は友達と、ごはん食べてくる

    こういうことが続くとやっぱり寂しいんだけど、でも毎日家に居られると友達いないのかな・・・って心配になっちゃう。
    親ってつくづく身勝手だなって思っちゃいます。

    うちも受験生(?)のはずの真ん中はほとんどお見かけしないし、
    ドキドキの結果待ちの下の子は覚悟決めて(??)居酒屋のバイトの面接に行ったらしいです。

    返信削除
    返信
    1. スケルツオさま

      >親ってつくづく身勝手だなって思っちゃいます。
      私もいつも思います。そして、しかたなし、と自分を甘やかしています。

      心配する人がいるって生活にメリハリあっていいよねってことで!

      削除