2013年8月16日金曜日

音程あわせレッスン

■■■
とゆーか。
車の無い我が家。

この激暑の夏に楽器を運ぶ、もうそれだけで体力使い果たしちゃうでしょ、
そうだ、本番当日は楽器をお借りして迎えよう、と思い立ち。
さりとて、いきなりの楽器で心配なのは音程。
(イキナリじゃなくても、イツモの、でも心配なのは音程)
事前に楽器になれること、これ肝要。
まあ事前にちょこっと弾いてみて、いけるのかいけないのか、運ばなくてはならないのか?
を判断しようと思って、渋谷まで。
いや渋谷は怖いから代官山でおりて歩く。

+++
途中、本屋に寄り道。
・イタリアワインの本をめくる。あ、これ欲しいな。んー重いな。
・「考える人」の特集、「数学は美しいか」を読む。
買おうか迷ったけどこういうのは雑誌じゃなくて本でまとまっているほうが面白いのでやめる。
・MOEで「風立ちぬ」特集を読む。
・「マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書」を
 半分立ち読みしてしまう自分におじさんを感じる。
・「ビジネスパーソンのための教養大全」。あえて確信犯的に、スノッブおじさん臭に浸る。

結局立ち読みで済ませてしまった。

+++
あいや、今日は「ブエノスアイレスの冬(トリオ)」の事前あわせレッスンをお願いしたのでした。
早めに着いて、楽器をお借りして、持って行ったセロテープを、D、A、Dの位置に張る。
「ピアノ譜も持ってきました」と、いきなり渡しても、先生(ピアノ)弾いてくださいました。
弦の張りとかはちょっと違うけど指板の感覚はそれほど違わないので、
当日はこれでいかるかも(練習はこれからもかなり必要)、という感触をつかんで帰宅。

+++
西瓜を買って帰り、
豚肉とズッキーニを、カルディファームで売ってるSoot Thai Black Pepper(100円!!)で 炒める。
ワインをあける。
なんか飲んでばっかりかも。

2 件のコメント:

  1. スケルツオ2013年8月17日 15:02

    あそこの本屋さん、私もお気に入りです。
    あんな都会の洗練された本屋さんが近くにあれば、amazon依存にはならないかも・・・

    >「ブエノスアイレスの冬(トリオ)」
    テンポ設定はどんな感じ??
    例のYou Tubeのテンポじゃあ私、弾けませんわよ。

    返信削除
    返信
    1. スケルツオさま。

      >あそこの本屋さん
      理工学系がちょっと少な目かなあ。
      楽譜も置いてくれたらいいのに、とか(笑)

      「冬」はゆっくりめであわせました。
      テンポが変わるところが多いので、
      当日のあわせは、変わり目を重点的にお願いします。
      よろしくお願いします。

      削除