2013年6月9日日曜日

レッスンメモ 39

娘の学校の保護者会とか、予備校の保護者会とかイロイロあったけど、
受験まではまだ1年以上あるっていう微妙な高2。
でも受験色は濃くなっていますねえ。
希望大学の受験科目が増えるそうで(娘としては想定外)、
それを知った今日の母子のメール、”ぎゃー”とか”ひえー”とかが飛び交いました。

+++
土曜の休日にレッスン。
午前中に音を出しておくと、やっぱり音でやすいです。
それにしても、お借りしている楽器は音が大きくて深い音が出ます。
お誕生日のプレゼントに楽器はどうだろう、Gさんや。

教則本は前回の続き。
・シマンドル1巻 P56 ♭4つ
     6度の移動。引き続き移弦の練習。
     弓を最小の移動距離、移動時間で動かして、その後にひきつけてから音を出す...
     って分っちゃいるけどね、できないです。
     移動の途中で音を出してしまうので、かすれた音になってしまいます。
      移弦、イヤですね。ヨコの動きよりタテの動きのほうが「まだ」やりやすい。
      ここまでにして次に進む。でも7度の移動だからまだ移弦か。う。       
・シマンドル2巻 P6  ♭5つ 
     ハイトーンでスラーの練習。
     16分音符がダウン1個とアップ3個。
     「小節の頭の音を長めにすると、弓が足らなくなりません。」
     「なるほどー。」
    
・ヴォカリーズ。前半まではOK。あとは後半。ビブラートは最後まで!
・アレグロアパッショナート 。
     基本的なアーティキュレーションが出来てないと間抜けになる。
     3連符の途中で指移動があるとフレーズがヘンだし、
     8分音符と3連符の音のカタチの違いは明確に、
     スラーは超スラーでって...。
     途中のカデンツァは指のカタチが分らないので先生の指の形を写真に収める。
     スマホ、便利。 


ブエノスアイレスの冬も練習してます。ピチカートも入れてみよう。    

0 件のコメント:

コメントを投稿