2013年5月2日木曜日

この世でいちばん大事な「カネ」の話

■■■
お金との距離のとり方はその人の哲学。
「たしかにお金で幸せは買えんけどな、
お金でたいがいの不幸はおおよそ解決するっちゅーのはあると思うで。」
とGさんは言う。

娘とは、彼女が小学校の時に、こんな話をしていた。
---------(抜粋)---------------------
先日、塾の帰りに娘が言うことには。

世界の子供たちに対する"一番大事なものはなに?"というアンケート結果を見たそうで、それによると、日本とか裕福な国の子供の答えには”お金が大事”という答えが多かったらしく。

娘「日本って世界の中ではお金持ちでしょ?
で、日本の子供の答えでは、"お金"が多かったんだって。
でも、お金がない国(発展途上国のことかな?)では
家族とか、友達とか自然とか愛とかと言う答えが多かったんだよ。
それってさー、悲しいよね。豊かになってくると、お金はあるけど逆に
大事なものって忘れちゃうんじゃない? これってなんだか違うよね!!なんだかイヤ!」
母「だって、キミだって日ごろお金は大事っていってるじゃん!」
娘「ちがーう!! お金は大事だけど卵の殻のようなもので、本当に大事なものは
卵の中にあるものだよ。中にあるやわらかくて一番大事なものを守るのが殻で、
それがお金なの!
目的はお金じゃないんだよ。
中にあるものが大事でさ、それは愛とか友情とか自然とか家族とかだと思う!
お金があれば、守れるでしょ。
でしょ?ママ!!」
母「うん....。」


確かに殻が薄いと卵が壊れちゃうこともあるし、かといって
卵の中から殻を丈夫にしようとやっきになると、中身がからからに干からびるような気がするし。
まだこれに対する答えは母は持っていません。
中身の重さに見合った殻を作っていこうかな...。
------------------------------

私も、お金ってやっかいな問題を解決してくれるもので、だから働いていたらなんとかなる、と思っている。
結婚したとき子供を産んだときも、仕事を手放すというリスクは怖くて取れなかった。
選択肢が広がるよ、だから働いていたほうがいいよ、と、
将来の夢は専業主婦(!)、と(非)現実的な夢を持っていた娘には言っていた。
でも、まー、お金を得るために時間を切り売りしてるんだけどさ。
確かに卵の殻と中身のバランスだ。

先週の生協についてくるチラシに西原理恵子のインタビュー記事が載っていて、
お金があれば大事の病気を治してあげられる(もと夫の鴨志田さんのアル中の話)、
家族との生活を守ることができる、みたいな内容が載っていて
お母さんの笑顔は大事、そして出来合いのお惣菜で笑顔を(最後は生協製品の宣伝!)となっていた。

Gさんの言ってたことや、娘の言葉をも思い出し、
気になって買ってみた一冊。

西原理恵子著 「この世でいちばん大事な「カネ」の話」

思ったことを順に書いてあるようなエッセイで、
美容院で髪を切ってもらってる間にぱらぱらと読んじゃった。
貧困と暴力の結びつきとか、貧困を断ち切るバングラディッシュのグラミン銀行の話とか、
食事を配ることとかの対処法ではなくて貧困の連鎖を根本的に断ち切ることの大事さなんかを
まとまりよくなく(笑)書いている。

働くことも、お金も、みんな、家族の幸せのためにある。 
わたしは、いま、そう思っている。
働いていてよかった。自分の仕事があってよかった。そのおかげで、病気だった彼をちゃんと看取ることができた。子供たちにも、お父さんのいい記憶だけが残った。
お金には、そうやって家族を、嵐から守ってあげる力もあるんだよ。
いざというとき、大切な誰かを安心な場所にいさせてあげたい。
そう思うなら働きなさい。働いてお金を稼ぎなさい、そうして強くなりなさい。
それが大人になるっていうことなんだと思う。
うん。

+++
今日はGさんのお誕生日。
好物のエビフライを作りました。
(いつもは家では揚げ物はやらないのだけど今日はとくべつ)

 誕生日のプレゼントのTシャツ。

2 件のコメント:

  1. スケルツオ2013年5月2日 22:21

    サイバラさんの本読むと、なんだか肩の力が抜けてふっと楽になる・・・そんな不思議な力があるんですよね。

    お金、やっぱり無いと困ります。
    今日だって仕事から帰ってきたら、税金の請求書もろもろ郵便受けに入ってました。
    3人分の前期・授業料一斉引き落としももうすぐだし。
    産休取った以外、ずっと働きづめでかなりくたびれてますが、この年で働く場があることには感謝しなくちゃですね。

    返信削除
    返信
    1. スケルツオさま

      仕事があって、お金を稼げて、子供も学校行けて、趣味もできて
      っていうのは、あら意外としあわせだよね、と思います。
      娘が高校行ったころから、預金残高が減ってきていることには
      目をつぶってます。(がんばれ、自分。)

      削除