2012年1月23日月曜日

レッスンメモ15

■■■
昨日の新年会の後、毛がえをした弓を取りに行って、
課題が間に合わないよと心配になり、夜練習しました!(まじめ)

それでも、課題の半分くらいしか出来ず。

・シマンドル教則本 P39,40,41 (1巻もあと1ポジションでさいご)
ここが相当てこずりました。♭4つまたは5つ。運指もヘン。
ポジションⅤからポジションⅥに変わるとき、
どうしても指が寝てしまうし、スムーズにいかないし音程取りにくい。
「できれば、飛ばしてもう二度度やりたくないページですね(笑)。」と先生。

・アヴェマリア(シューベルト)
歌うように。
「ここはビブラートですね。」と一言。
いやあ、分っちゃいるんですけどね。
「パヴァロッティが歌うのとか聞いてみてください。歌うように弾く、です。」だそう。

パヴァロッティのアヴェマリア、あかるすぎないかなあ、なんとなく。

・シマンドルのエチュード30No30
「すんません、できませんでした...。」と、うなだれ。


+++
発表会は6月ごろどうですかと言われ、あれ、梅雨じゃん、と思ったけど
「まだ予定ないので大丈夫です。問題は雨降って楽器を運ぶか、ですね。」
「楽器は2台置いてありますよ。」
「でも、先生の楽器はドのところに印ないですよね。」
「・・・・。そうですね。つけますか?」

何をやりますか、という話になり。
私「エクレスの1楽章?」→先生「2楽章もやりましょう。」→私「(即座に)むりです。」
先生「フォーレのシシリエンヌとか。」→私「あれ、音高いんですよね。楽譜持ってます。」→先生「次回持ってきてください。」
先生「他の生徒さんは、世界の名曲っぽいのはイヤって言うんですよね。」→私「ああ、分ります、なんとなく。」
私「Kichoは?抜粋で。」→先生「楽譜ありますよ。(先生弾いてみる。)...無理ですね。」→私「ああ、そうですか...。(うなだれ)」

でもKichoの楽譜を借りてきた。
YouTubeの音源を聞きながら楽譜を見ても、どこやってるのか...。
http://www.youtube.com/watch?v=Yb2rlGxVrfY

でもカデンツァなしで途中のゆっくりのところからとかやれないかなあ、とまだ粘って聞いている。


(来週の課題)
・シマンドル教則本 P40~43 来週は下巻も持ってくる。
・アヴェマリア(シューベルト) もう一回、歌うように 。
・シマンドルのエチュード30No30 途中まで。

2 件のコメント:

  1. >パヴァロッティのアヴェマリア、あかるすぎないかなあ、なんとなく。

    私も、youtubeで見ました。
    発表会でシューベルトのアヴェ・マリアを弾くのですが、
    センセーから「温かみ」を出すように言われ、パヴァロッティは丁度いいかと思いました。

    私は歌だったらスラヴァの方が好きだし、池松さんのイメージでこの曲を選んだのだけど、「温かみ」も池松さんもその雰囲気を出すのはムツカシそうです(^^ゞ

    返信削除
  2. えびぞう さま。

    >私は歌だったらスラヴァの方が好きだし
    あ、私もです。

    歌うように歌うように...と思って入りこむと
    指間違えちゃってマヌケになりました(笑)。

    返信削除