2011年6月25日土曜日

調律の日

ただ今ピアノのの調律中。おお、我が家にピアノの音が!

あんなに苦労して運んだウチのピアノですが、調律の日が日の目を見る数少ない時となっています。
「調律うかがいます。」という連絡があるから、ピアノいつか弾くぞ!、と思うのですが
そんな決意も日々の雑事にうずもれてしまって(時間もうずもれてしまって)、
そんな隙間はいつみつかるのでしょうかねえ。

「Gさんピアノならいなよ。」と、たれてるGさんに言ってみても「ううん?」。

いや、時間は確保するもの。
いつか、私がきっと (と、ぐーの拳を握る)。

我が家、いつのまにか明日で2周年です。


今朝のNHK BS「旅のチカラ 未来を奏でるオーケストラ ~フィリピン・セブ島~」 で
ピアノニストの館野泉さんが言っていた。
「楽器はね、安いのでもいいんです、ちゃんと愛情を持って長く使い込めば
答えてくれるんですよ。いい音に育ってくるんです。」

セブ島で舘野さんが弾いていたYAMAHAのグランドピアノは、
潮風で弦がさびて茶色になっていたけれど、
「このピアノの音、とてもいいんんです。使い込んでいてそれでいていい具合に枯れていて。」
なのだそうだ。


我が家のピアノ、私の定年後からかしらねえ、育てるの...。


■■■
「旅のチカラ 未来を奏でるオーケストラ ~フィリピン・セブ島~」 
舘野さんは、長年にわたり、フィリピンのセブ 島の貧しい子どもたちへの支援活動の一環で、オーケストラを結成し、指導・共演してきた。病気以降、セブへの訪問はかなわなかったが、12年ぶりにセブ島へ向かうというドキュメント。(館野さんといえばシベリウス、私はシベリウスのピアノ小品が好きなので名前を知った。)バイオリンやファゴットを弾くセブ島の若者たちの目がきらきらしてた。番組で演奏していた吉松隆作曲ピアノ協奏曲「ケフェウス・ノート」も良かった。

2 件のコメント:

  1. 2周年おめでとうございます。
    ピアノの音っていいですよね。
    我が家もほとんど弾かないままですけど・・・^^;

    返信削除
  2. rico さま。

    ありがとうございます。
    あっという間に2年です。早いですねえ。

    ピアノ、いつか弾いてやりたいです。

    返信削除