2011年5月22日日曜日

準備をして、そして旅をする。

「コントラバスを手持ちで運んだら次の日、青あざや筋肉痛となりました。」
なんてブログ記事に書いてあるのを読んでは、大げさだな、と思っていたのですが。
自分の肩の、狭いエリアにずっと一定圧力がかかるので、確かに運び終わった後、痛いですわ。
階段も担いで上ったので、明日の筋肉痛が楽しみです。(う。あさってかも。)

今日の雨は一時のざーざー降りがありましたが、小雨でとどまってよかった。
無事、アンダンテさんちまで楽器を運び(そこでかなり力尽きたものの)、
皆さんに混ぜてもらって私も楽しむことができました。
弦どおしあわせるのはとても気持ちいいです。

私的には、2曲のしあげ練習に踏ん切りがつきました。楽しかった。
また何か楽しい曲を探そう。
バイオリンの音もピアノも息を飲むほど素敵でした。
(演奏の、迫り来る感とか緊張感に圧倒されて息継ぎできない感じで聞いていました。)


■■■
「これ、娘が作ったつまらないものですけど、って言って出すんだよ。
あ、娘にそう言えって言われたとかも言っちゃダメだよ。ちゃんと言うんだよ。」
って娘に言われたので、そのように言っておきましたよ。
昨日の夜に作ってくれたチーズケーキをお土産に持って行きました。
ふわふわととっても美味しかったです。

「今日はハレの日ですから。思い切って食べないと」という天の声と内なる声に導かれて、
母もテーブルに並んだ色とりどりのお菓子やらお肉をいただきました。

家についても、お腹いっぱい胸いっぱいです。
また何か楽しい曲を探したいです。
アンダンテさん、誘っていただいてありがとうございました。

8 件のコメント:

  1. スケルツオ2011年5月23日 0:07

    今日はお疲れ様でした。
    無事お帰りになられたようで良かったです。
    それにしてもやっぱりコントラバスは大きいですね。
    その深い音色をたっぷり堪能させて頂けたのは、今日の大きな収穫の1つでした。

    素敵なGさんともお会いできて良かったです。
    お話しをしていて、Gさんのご出身が私の出身と近いというのがピピピ・・・とわかりました。
    あのままお話ししていたら、私の関西弁スイッチが入ってしまって、かなりやばかったかもしれません。

    返信削除
  2. コントラバスの大きさは、我が家のリビングにおいてみるとよりいっそう顕著になりますね。
    お帰りになったあと、はなひめが「コントラバスのケースに入ってみたかった」といって暴れていましたが(笑)代わりに、チェロのケースに入って写真をとりました(^^;;

    ほんと、お疲れ様でした。コントラバスの伴奏は幸せです~はるばるありがとうございました!!

    先生が、コントラバスを弾いてはしゃいでるのがおもしろかった。アメブロに写真入りだからコメつけにいってあげてください。

    返信削除
  3. スケルツオ さま。

    今日は体に乳酸がたまっている感じで、
    おそらく明日、筋肉痛です(笑)。

    コントラバス、私の腕では深い音色までは、まだまだなんです。
    さらにつややかな高音も目指したいし...、
    でも楽器、楽しいですね。
    (運ぶのが大変でもやっぱりコントラバス、好きです)

    スケルツオさんのピアノも、音がゆるぎない感じで
    鍵盤の上の指を見てたら、うっとりしてしまいました。
    またお話したいですね!!

    返信削除
  4. アンダンテ さま。

    >はなひめが「コントラバスのケースに入ってみたかった」
    ああ、それではまたの機会に。

    日曜日は、とっても満足です。
    音程の問題とか、落ちたりとか、いろいろありましたが、
    運んでいって演奏して、ああ、私のウデではここまでだな、もっとがんばりたいな、うまくなりたいなって思えたからです。
    他の楽譜も、あるんで、また伴奏してください~。

    先生の写真、昨日すでに見てたんですけど、
    見ながら寝落ちしてました(笑)。

    返信削除
  5. アンダンテ様のブログで、拝聴させていただきました~♪♪♪


    コントラバスでも、チェロのように歌わせることができるのですね。
    とっても素敵☆でした。

    それにしても、チェロでも、雨の中運ぶのは大変なのに、
    コンバスは並みの根性では運べないでしょう、凄いです。

    返信削除
  6. 幸せな時間 さま。

    >コントラバスでも、チェロのように歌わせることができるのですね。

    あ...あれは歌うまでいってなくて...。
    もっと練習してちゃんと音程とって、歌えるようになりたいです。

    そんなことを自分で確認する手段として、
    人前で弾くことが有効かと思い、この機会を逃すまじ...と運びました。

    録音聞いたら、はずかしくって、もっと練習しようと思いました(笑)。

    返信削除
  7. コントラバスのあの響き、たまらなかったです。
    からだごと音楽に包まれていくようで。
    楽器やるの、いいなぁ~と思いました。
    小さい子には手に負えない楽器っていうところがまたくすぐられます。
    自分が始めるにはなかなか余裕がないんですけど…いろんな意味で。

    息子の伴奏は・・・やっぱりバイオリンと合わせ練習のときに、「一度さらってもらっておいで」と言っておくべきでした。
    次回はちゃんと伴奏できるように念を押しておきます^^;

    返信削除
  8. Yoko さま。

    どうもありがとうございます。
    コントラバスって、中学のときには弦バスという名前で
    吹奏楽部で出会うんですが、
    正直、あんまりかっこいいって思わなかったんです。
    大人になってからですね、かっこいいって思うようになったの。
    ジャズもロックも、ベースラインがなんだかかっこいいなって。
    大きさもそうですが、大人な楽器って感じます。

    でもピアノも習いたいんですよねえ。

    返信削除