2011年5月19日木曜日

計画と実行との間には、大きな溝があるんですよ。

今日のプレゼンは失敗した。
詰め込みすぎが敗因でしょう。
いちばん言いたいことは何なのか、もう少し考えないとね。

■■■
昨日、上司から「これやってみて。5分くらいで深く考えないで。」といって、紙を渡された。
ちゃちゃっとやって点数つけて合計した点数によって
あらかじめ別けてある4つのタイプのうち、どれかに分類される、というやつ。
タイプの特徴が書いてあってそれを読むと、
ええ~?、あってる!
と思ったのだが、ああ、あたりまえか。
自分で質問に答えて、それらを総括した特徴だからなあ。
つまりは自分で思っている自分なんじゃなかろか。


こんな質問。もっと質問は多かったような気がする。
http://www.jah.ne.jp/~pegira/cgi-bin/coach/coach.html

コーチングのひとつのやり方らしい。
http://www.coach.co.jp/coaching/use/appliedskill17.html
(分類タイプ)
    人や物事を支配していく「コントローラー」
    人や物事を促進していく「プロモーター」
    分析や戦略を立てていく「アナライザー」
    全体を支持していく「サポーター」

私は、アナライザータイプだった。それもダントツの点数で。
分析して計画立てるのは好きだ。決断するときはExcelでマトリクス作るほど。
アルペジオをメトロノームを徐々に早くしていきながらこつこと練習するのも好き。
[アナライザー・タイプ]
行動に際して多くの情報を集め、分析し、計画を立てる。
物事を客観的に捉えるのが得意で、小さな達成をこつこつ積み上げていく。
大きな変化を要求せず、彼らの変化のペースに歩調を合わせることが大切。
人と関わるときも慎重で、あまり感情を外側に表さない。
むりやり気持ちをいうように仕向けるのは逆効果。
(私が見せられた分析表にはもっといろいろ書いてあったが。)


この結果を見て、しばし考える上司。
「しかしさあ、計画たてるのはできてもさ、なんで実行する時はそう無謀なの?」
って言われちゃいました。

仮想空間と実空間の間には大きな溝があるんですよ、はい。


2 件のコメント:

  1. こんばんは。
    私はプロモータータイプでした(やっぱり!)

    >計画たてるのはできてもさ、なんで実行する時はそう無謀なの?
    緻密な計画&大胆な実行。理想的ではないですか^^

    返信削除
  2. rico さま。

    >緻密な計画&大胆な実行。
    そして、あたって砕ける、もしくは壁を蹴破って強行突破です。
    バランスとれてます、はい。

    それから、
    教えて欲しいことがありまして別便だしました。

    返信削除