2014年8月24日日曜日

毛替え、しました。

■■■
弓の毛替えをしました。1年ぶりです。
レッスンの時にまだ大丈夫だと思いますよ、と先生に言われましたが、
違和感いなめない。
それは湿度のせいなのか、自分の腕のせいなのか、そういえば毛がえの季節?

とりあえず替えてみたら、いい感じになりました。
やっぱり1年ごとなのかも。

腕がアレな分、道具のメンテでカバー。

+++
毛がえを待っている間に映画観ました。
 「消えた絵 クメールルージュの真実」 。

もう、待ち時間の時間に合う映画、というだけで映画館を選んだのでした。
小さな映画館、一人で来ている人が多い映画。
人形による、クレーアニメ。実写と当時のフィルムも多用されています。

学生の頃ならもう少し、きちんと見られたかもしれないんですけど
今はもう、考えることの優先順位が目の前の生活になっていて。
ポルポト政権だとか大量虐殺の悪夢とかに対する考えとかが
まるで自分の頭に占められていないんだな、ということが分かりました。
人形たちには、不思議に表情がありました。

+++
日曜日に先日買った「リディキュール」をやっと見ました。
これもまた目の前の現実とは遠い話なんですけど
日曜の昼間とともに楽しめました。ルコント好き。
仏語が分かればもっと楽しめた、はず。

0 件のコメント:

コメントを投稿