■■■
昼に家族3人で韓国カフェでランチ。
私と娘は辛いの好きなので、いける。Gさんは辛いのイマイチそう。
家に帰って曇っていて寒いし、掃除をする気にならず。
明日だ、あした。
発表会用の候補曲の伴奏を作ろうかと、楽譜を2曲スキャンしてみて、
結構手直しが必要だなあ...、ちょっとだけ修正して挫折。
曲がちゃんと決まったらやろう。
だいたいにしていつも中途半端な感じ>自分。
+++
週末は飲んでもいいことになっている。ゆるーい家族規則。
頭がいたくならないので、亜硫酸塩なしとか少なめの自然派ワインになってます。
半分くらいなら飲んでも次の日すっきり。 (←土曜の朝)
(最近はビール飲むと眠くなり次の日頭が痛くなる。逆にGさんはビール派)
アジェーノ ラストッパ AGENO La Stoppa
イタリア,エミリア ロマーニャ
マルヴァジア60%、オルトゥルーゴ・トレッビアーノ40%
畑では、化学農薬を用いず無肥料・不耕起で栽培。
果汁と一緒に果皮を約1か月もつけたまま置くという、
白ワインの醸造法としてはとても珍しい方法をとっている、らしい。
色は濃いけど、すっきりきりり。
ごくごくと飲んでしまったです。
暑い夏に飲んだら、さぞ美味しかろう。
ネットで3000円くらい
今日はGさんが打ち合わせ会合なので、残った半分が楽しみ。
風呂入ってからゆっくり飲もう。
0 件のコメント:
コメントを投稿