2012年11月1日木曜日

Don't think ,feel

■■■
出張先の会議がちょっと長引いて、乗った新幹線の中でメールを打つ。
以下、母、娘、Gさんとのメールのやり取り。
メール送信タイムラグの関係で途中返事のタイミングがずれてますけど 
夜ごはんを作るのか買うのかについての不毛な会話の概要。

奇数番号が母で偶数が娘。途中32あたりで即発しそうになってます。
(ズンドゥブとは韓国風豆腐スープみたいなもの...)
-------
1:家着くのは、9時ころだな^^;
2:おそーーー どうしよ。夕飯
3:ズンドゥブの素、あります。素、豆腐、豚肉、ねぎ入れて、煮る。最後のにとき卵!(^-^)/
4:T_T
5:なんで?
6:めんどいあんどたべたくないだけですが、でも作っておきますよ
7:食べたいもの作れば?
8:いいえ何も食べません
9:では作らなくてもいいよ じーさん、サラダでも買っていってください(^O^)/
10:え じゃあまま何食べんの
11:わたしゃ適当でいいんです
12:おい だってスンドゥブ無かったらどうすんの わざわざ買うのかい勿体無くないか
13:帰ってからつくってもいいし、食べなくてもいいし、、あるものつまんてもいいので。
14:はーい
15:じーさんの返事がないわね(ーー;)
16:私が買ってけばいいんじゃないんですか
なんで私に作らせようとして他の人買うんですか
買った方が美味しいに決まってんじゃん
17:作ったほうがやすあがりだからに決まってるじゃないですか。
(中略)

30:じゃあじーさんの分適当に肉焼くから 皆買わなくていいと思います
31:面倒なのに、申し訳ないねえ。
32:なに イヤミなのなんなのまじで どういう意味なの ねえ
33:「めんどいあんどたべたくないだけですが、でも作っておきますよ」、
ということみたいなので、どっちでもいいですよ。
作るか、買うかしたら報告お願いします(^_^)
34:結局何作ればいいの スンドゥブなのか 肉なのか
35:面倒じゃないまたは食べたいほうで。

37:今から帰りますよ。肉お願いします。(人´ω`)

39:よろしく。
40:スンドゥブも作っておきました
41:ありがと!
-----

ちなみに、37のみGさん。
(家について、もっと早く返事してよ、と言ったら、
だって会話が早くて入れなかったんだよ。それに仕事中だよ、とのこと。)

だいたい、こんな風にいつも怪しげ(けんか腰)になるので
家でGさんと会話の履歴を見ながら、怪しげになる原因について「ふりかえり」をしてみた。
(メールじゃなく直接喋ると確実に言い合いになってますね、いつも。つまんないことで。)

「やっぱりここかねえ。
母の7。このあたりで、普通に”ありがとう”で締めくくればよかったのか。でも面倒だし食べたくないってってことなら、別にいいか、ご足労いただかなくてもね、と思うじゃん。」

「いや、だめなんだよ、それじゃ。
特に女の人と話すときには、言ってることにそのまま返しちゃダメで、
その時の感情に沿った返事をしないと。だからここは、大変だけど作っておきますよ、に対して労をねぎらう言葉を返すべきなんだよ。だから”ありがとう”的な返事がよかったんだね。それに選択肢を示して相手に選ばせるのもやめたほうがいい。」
「おー、なるほどー。」

母の31や33。35も返事の仕方としては落第点なのだな。
おお、Gさんの37でなんとなくまるく納まっているけど、
相手の感情に沿う、選択肢を与えない、という観点での返事の仕方なんだな。ほほう。

Gさんは続けて言う。
「何かで読んだんだけど、女の人に"仕事と私どっちが大事なの?"って聞かれたらどう答えるのがいいか知ってる? 」
「んー、”君を大事にするためには日々の糧を得るために仕事をがんばらなくてはならない"、とか?」
「ぶぶー。」
「じゃあ、”君”って答えるんですか?」
「そういう時はね、”君にそんな質問をさせてしまってごめん”って言うんだよ。」

おおおおおおおおおおおお、なるほどー。」母、唸る。

「ボクだって、聞かれたらそう答えるよ。
ただ、残念なのはこのネタを言ってしまったのでもう使えないってことなんですけどね。」
「ピンポイントで聞かれたら答えられるけど、応用問題は非常に難しそうだもんね。」

つーか、わたしゃそんな質問しないよ。
てか、そんな質問をするほどがりがり働くGさんも想像つかないし。


今日のブログ、久々に長い。


4 件のコメント:

  1. 女子×2のメールですね。逆ハーレムの我が家では誰からもそんな長いメール返ってきたことないです。メール打つのが面倒だから、しぶしぶ言われた通りにするか、電話が来るか。

    Gさんの秘儀。息子×3が年頃になったら教えてやろう^m^

    返信削除
    返信
    1. トマトさま

      母は途中でメール返すの面倒になってますが、
      最後まで付き合わないとこれまた面倒なことに...
      おかげで、新幹線では本も読めず睡眠も取れず、です。
      話を切り上げる技術、大事だなと思いました。

      それから、Gさんいわく
      ”君にそんな質問をさせてしまってごめん”
      の後には”そっと抱きしめる”をつけると完璧、らしいです。
      (私的には、若干キモチワルイですが)
      息子君たちが、それぞれどう育つか楽しみですね!

      削除
    2. うひゃ~~、さすがに「抱きしめる」まで母が息子に教えるのは「キモすぎ」ますね(^^;;

      削除
    3. トマトさま
      ココが親子で笑いにできるポイントですって。

      削除