2012年7月14日土曜日

フランス組曲

■■■
フランス組曲といえばミヨー。
学生の頃やったな、演奏しているととても楽しかった。
フランスといえば、この曲のように軽やか、またはアルザスのようにしっとり、
そして一つ一つの音がいきいき、な印象がある。
そういや今日はパリ祭だ。

娘が受けた仏検4kyu、受かった。
(本人曰く、そりゃ受かるでしょ、とのこと。
英検でいえば中2レベルだそう。英検うけてないくせにのう。)

+++
本日、フランスに娘一人で向かった。
母は1週間前から胃が痛かった。
準備に抜けがないか、一人で大丈夫か、とか考えるとキリキリする。

「うう~胃が痛い~」って会社で言っていたら
「何ヶ月行くの?」と聞かれて、
「あはは、2週間です。」
親ばかおばかな母です。
短期留学というより、語学のサマーキャンプですね。

学校の友だちらも今年行く子が多く、主にイギリス、カナダ方面らしい。
彼女らの話では、英語については中学から習い始めても
英語なら大丈夫、と思えるんだそうだ。
(時代の違いなのか私立的授業だからなのかは分らないけど。)

成田へ向かう車中で、のんびりしてるように見えた娘も
「じつは一週間前から、不安できつかった。」と言ってた。
一日中フランス語である(英語その他の言語禁止)。
そしてフランス語は習って浅い。
(なぜ習っているかというと大小複合的理由があるようだけれど、
アイツにとっては将来への準備的位置づけなんだと思う。母のスネは細るばかりです。)
行かせてください、と自ら希望したものの、
直前になったら不安がもあもあーっときたらしい。

出国ゲートへ向かう時の表情は、緊張して心細そうだった。
ああ、中学入試の送り出す時と気持ちが似ているよ。

ターミナルの屋上で、小さくなっていく機体をみつつ、
とにかく無事で帰ってきておくれ、と思う。

+++
向こうの学校のカリキュラムの都合で、高校を一日休ませた。
その旨を紙面で担任へ伝えたら「学校行事、授業を最優先に。再考お願いします。」
と、よくわからない返事。
でも、こういう反応が来ることは事前情報で分っていて、
(だから正直に書かかないことが多い、らしいのだが。)、
うそって、言うのは面倒なのであえて書いた。

では
「外国へいっていろんな価値観にもまれる体験よりも、最優先にしたいと生徒が思えるほどに
日々授業を真剣にやっていますか?学問の楽しさを伝えることを最優先に重きを置いていますか?」
と、授業参観を見てきた母は思うのだ。逆に聞きたい。
(もし学校から電話があったら、そう言おうと構えていたのだが、なかった。)

娘のところの学校については、
集まってくる生徒のカラーを際立たせる、黒子または舞台としての学校、
という印象がある。
同級生の女の子たちはさばさばしていて、ふてぶてしく、自立的である。色とりどりである。
授業参観を見ていると、授業をどう受けるかは本人たちがきっぱり決めているようでもある。
一方、学校の先生は特に前に出てこないし、親とも一線を越えてこない。(母と娘共通の印象。)

それについては不満は無いし、そういう学校を選んだのだけど、
ちょっとね、なんとなく手ごたえ無い感じもある。


+++
せっかくGさんと二人なので、私たちも小旅行です。
帰ったらまた書きます。

6 件のコメント:

  1. スケルツオ2012年7月14日 22:08

    娘さん、渡仏されたのですね。
    無事帰国まで、胃がキリキリですかね。

    うちは8月からで、4週間の短期留学、ホームステイです。
    せっかくだから日本との繋がりは断ち切るべく、スマホも愛用ノートPCも日本に置いて、あえて単身で渡米なんだそうです。

    受験生もいるしで、心休まらない夏になりそうです。

    返信削除
    返信
    1. スケルツオ さま。

      心配は心配ですが、出発してしまったら
      もう考えても仕方ないので「がんばれ~」って感じです。
      こちらは寮生活、ヨーロッパのお子さんたちが多いらしいです。

      >受験生もいるしで、心休まらない夏になりそうです。
      まったくもってご苦労様です。
      全部終わったら打ち上げしましょう!(慰労会?)

      削除
  2. こんばんは。
    お嬢さん、大丈夫ですよ~
    我が家も中三の春休みにNZの学校へ2週間ほど行きましたが、
    帰ってきてみたら、心配することもなかったようです。
    親は気をもんでいましたが、普通に現地の学校に通い、地元の友人と
    遊んだり、家の手伝いをしたりと充実した日々だったようです。
    親が心配するほど子供ではないんですね。意外な一面を発見できますよ。
    それにしても、フランスっていいなあ~!帰国が楽しみですね。

    返信削除
    返信
    1. ricoさま

      現地に無事到着の連絡がありました。
      となると、お土産話を聞くのが楽しみです。

      仏語って、まずは英語では?と思うのですが、
      興味を持てるっていうだけですごいわー、と
      英語もぜんぜん日本語すらあやしい母は思うのです。

      削除
  3. この夏、あちこちから子どが海外(短期)留学に行ったという話を聞くにつれ、実はそういう経験をして欲しかった親としては羨ましいなあと。

    仏語されてるんですね、それも将来を見据えて。きっといい経験になるでしょうね…。すごいな~。娘さん、大丈夫ですよ。Gさんとしっぽり仲良く過ごしてくださいねん。

    返信削除
    返信
    1. トマトさま

      >あちこちから子どが海外(短期)留学に行ったという話を聞くにつれ
      そうですね、娘の友達でも何人かいるようです。
      海外に行くってことが、私たちの子供のころより敷居が低いようで、
      彼女たちにとって世界はわりと近いんでしょうか。

      将来について、正面突破より隙間とか脇のほうから進んでいくことを選ぶあたり、
      やっぱ自分の子なのかなあと感じていあます。
      正面寄りで進んで欲しいから中学受験させたのになあ...。

      削除