2010年10月9日土曜日

せっかく経済

バブルの最後を”見てきた”私達の世代。
はじけた後は、上を見上げても突き抜けた青空って見えてこないねえ、という状況が
ずっと続いているような気がしています。
というか、これって
「おれたちなんか、毎月200時間の残業代つけてさ。、残業代で家買ったようなもんだよ。」
と言われてきたことを基準に考えると、なのであって、
私たちはちゃんと毎月暮らしていけるだけのお給料を働き出していて、
別に空を見上げる必要も無いわけであって....
ま、基準の持ち方なんでしょうかね。


「せっかく経済」という言葉は、同僚のN君が提言し推進している行動指針です。
適用例としては、
「せっかく出かけたんだから、オーディオ用の電源ケーブル5万円、これは買いでしょう。」
「せっかくお給料日なんだから、ぱっと飲みに行くのは経済も回ってよいことですよ。」
のように、「せっかくだから」を枕詞として用ることによって、
気持ちも晴れやかに世の中の経済が活気付くような行動をするという、
ごくシンプルな手法です。

Ania家でも、踏ん切りがつかないときに清水の舞台的に使ったりもします。
「せっかくめぐり合ったんだから、買っておきましょう」、とか。

また少し方向性の異なる応用例としては、
「Gさん、せっかく(単身赴任先から帰ってきたん)だから、お風呂掃除してください。」
という使い方もできることが昨日分かりました。


■■■

さて、先日、職場の会議(けっこうエライ人が出席する)にて、取りまとめ役のSさんが言いました。

「みなさんの負荷が大変大きくて、申し訳ないです。これに対しては...
(リソース投入か?、負荷の平滑化か?と出席している人たちみんな期待)

せっかくですから、このままやっていただいて...。」


うわ、うーわ。
こんな使い方もできるんだな。
感動とともに、自分の顔と周りの顔に笑顔が。
皆さんのコワイ顔つき、瞬時の破顔一笑。
いつでもみんなを気遣いながら決して妥協しない、死にそうに忙しい時でも笑顔を絶やさないSさん、
私はSさんの隠れファンなのですが、その手腕にますます「私ついていきます。」と思ったのでした。

せっかくですから、ね。




2 件のコメント:

  1. せっかくですからコメントを(^^)
    「せっかく」の使い方、なるほどです。納得です。
    ってか、そういやよく使っていたわ~
    …特に会社では。

    > 「Gさん、せっかく(単身赴任先から帰ってきたん)だから、お風呂掃除してください。」
    おおぅ。。

    返信削除
  2. アンダンテ さま。

    本来の意味は、「力の限り尽くすこと」らしいんですけど、
    ここまでやってきたんだからあと少し、みたいな
    押し付けがましくなく前向き風味もありなイメージありますよね、「せっかく」。

    返信削除